消費税増税前の駆け込み?
4月1日。消費税が5%から8%になりました。 来年にはまた10%になるという話。 いろいろとつらいですなぁ。ほんと。 ということで増税前の駆け込みではないですが、 使っているMac mini(mid2007)に 仮想環境…
4月1日。消費税が5%から8%になりました。 来年にはまた10%になるという話。 いろいろとつらいですなぁ。ほんと。 ということで増税前の駆け込みではないですが、 使っているMac mini(mid2007)に 仮想環境…
新しいもん好き。うれしがり。 自宅のMac mini (mid2011)のOSをLion(10.7.5)からMavericks(10.9)に。 無償アップグレードっつうことで早速と。(無償というやつに負ける……) 搭載メ…
AcerのWindows8ノートにWindows Essential 2012をインストール。 ためしに、Windows Live Writerで投稿してみました。 どないでっしゃろ?
国内発売(6月7日発売)決まりましたね。 Surface Pro Windows RTではなくWindows 8 proでOfficeソフトも標準搭載ということですが、 Ofiiceなしで価格を抑えてもよかったのではない…
先日MacBookをリッドクローズドモードで使う設定にしたのだが、BootCampのXPでは上手く表示されなかった。 が、その後いろいろ調べていくとMacBook(mid2007)で使われているIntel GMAというグ…
MacBook(白/mid 2007)を大画面で使うためリッドクローズドモード(クラムシェルモード?ん、どっち?)にしようとケーブルやら買ってきて設定。昔のMacBookの外部出力の端子てMiniDVIっていう規格でそこ…
先日、2年使ったiPad2を某量販店に買い取りに出し、悩み悩んで結局iPad miniを購入。 やっぱり一度あの大きさと軽さを体験してみたかった。 しばらくお世話になります。 いまのとこ大きさに不満なしです。 まあ、ほと…
初代iPadから現在はiPad2を使用しています。 ちまたではiPad5の話になっていますが。 今年は何とかこのタブレット様を仕事で大いに活用したい。 iPad2さん。薄いとはいえ持ち運ぶとそこそこ重いんやね、これが。 …